


- 2017年3月、フリービットグループのTONEファミリーにおいて、子供を有害情報等から守るスマートフォン機能として東京都を含む九都県市より推奨されました。
- TONEファミリーは月額308円の有料オプションです。ご契約プランによってオプション料金が異なります(詳しくはこちら)。
ネットも日常生活も
家族みんなとAIで見守る

- AIによる不適切な自画撮の検知と通知
- 位置情報の確認
- スマホ依存の対策やSNSの個別機能制限 など
お子様がSNSやインターネットを
賢く正しく
使うための見守りサービスです。
(青少年インターネット環境整備基本計画第6次に準拠)
POINT 1
心の傷をつくらせない
安心安全のAI検知
TONEカメラ
Android:〇 iPhone:×
端末内に搭載されたAIが不適切と判断した写真や動画を自動でブロックし、自画撮り被害を防ぎます。
-
1.被写体を撮影
-
2.AIが自動検知
-
3.不適切な場合は自動ブロック※1
-
4.検知後、保護者へ通知
- AIによる検知のため、100%防ぐことを保証するものではありません。
- TONEファミリーのご加入の有無を問わず、ご利用いただけます。検知後、保護者へ通知にはご加入が必要です。
プライバシーへの配慮
端末内のAIが検知するため、データがクラウド等、外部に保存されることはありません。
POINT 2
リアルタイムで
居場所が分かる安心感
追尾モード
Android:〇 iPhone:×

見守り対象者のリアルタイムの位置情報を、最大180秒間追尾していつでも把握。塾帰りのお迎えなどがスムーズに。
ジオフェンス
Android:〇 iPhone:〇

学校や塾など、自由に特定の場所を設定することで、お子様の到着・移動をAIが自動で通知するので安心。
- 周辺環境や電波状況等により、位置情報取得不可または誤差が発生する場合があります。
POINT 3
自由自在な利用制限で
スマホ依存を防ぐ
端末自体を制限
Android:〇 iPhone:×

指定した時間で利用を制限することや、設定した場所にいる時に利用を制限することが可能。※1
- 端末ロック時であっても、保護者への電話の使用は可能。
アプリの利用時間を制限
Android:〇 iPhone:×

夜間や学校の時間など、特定のアプリごと、またグループで利用時間を5分単位で制限。※
- iPhoneでは特定のアプリに対してのみ通信を制御します。アプリ自体は起動しますが、通信が制限された状態になります。さらに、スクリーンタイムの「コンテンツとプライバシーの制限」でレーティングを設定すると、年齢に合わせた利用制限が可能です。
- 利用制限は当該アプリの起動や操作をロックするものであり、制限中も当該アプリにより通信が発生したり継続する場合があります。
- スマホ依存という”症状”に効果効能があるわけではありません。あくまでスマホの使い過ぎを抑制するための機能です。
その他の機能
-
歩きスマホ通知
歩きスマホをした場合に、スマホの操作受付を停止し、歩きスマホの警告画面を表示します。
-
乗り物移動通知
車や電車、バスに乗った際に、保護者の方へお知らせが届きます。帰宅時間以外などに乗り物に乗ったときも通知されるため、万が一の連れ去りやトラブルにもいち早く気づくことができます。
-
Webフィルタリング機能
不適切なサイトや有害情報へのアクセスをブロックし、出会い系サイトや架空請求などのトラブルからお子様を未然に守ります。(一部有料機能あり)
-
家族サポート(Androidのみ)
スマホ操作に困った際に、離れて暮らしている家族がスマホを遠隔操作して、使い方をサポートすることができます。
-
開発中
SNS利用の危険度を判断※
増加する「ネットいじめ」や「SNSでの誹謗中傷」の問題解決のために、SNS上のトラブルに繋がりそうなメッセージをいち早くキャッチし、保護者にお知らせします。
- 「freebit Edge LLM」による判定はあくまでAIが独自に算出したものであり、危険度やその判定の正確性、判定結果等を保証するものではありません。AIの判定結果には、学習データに基づくバイアスやハルシネーション等の可能性があります。なお、本サービス内容の詳細および開始時期等は変更になる場合がございます。
AndroidとiPhoneの
見守り機能の違い
変更前TONE端末 | 変更後Android | 変更後iPhone |
---|---|---|
TONEカメラ | ||
⭘ | ⭘※1 | ⭘ |
追尾モード | ||
⭘ | ⭘ | ⭘ |
ジオフェンス機能 | ||
⭘ | ⭘ | ⭘ |
ジオロック機能 |
||
⭘ | ⭘ | × |
端末時間制限 |
||
⭘ | ⭘ | × |
アプリごとの利用時間帯制限 | ||
⭘ | ⭘ | ⭘※3 |
アプリごとの利用制限 | ||
⭘ | ⭘ | ⭘※2 |
アプリのグループ制限 | ||
⭘ | ⭘ | ⭘ |
利用ブラウザを |
||
⭘ | ⭘ | ⭘※4 |
家族サポート |
||
⭘ | ⭘ | × |
- TONEカメラアプリの利用が必要です。
- 特定アプリのみ通信利用を制御します。アプリ自体は起動しますが、通信ができない状態となります。加えて、スクリーンタイムの「コンテンツとプライバシーの制限」よりレーティングを設定いただくことで年齢に合わせた利用制限が可能です。
- 特定アプリのみ、指定された時間の通信を制御します。アプリはホーム画面から消えませんが、通信ができない状態となります。
- スクリーンタイムの「コンテンツとプライバシーの制限」より設定いただいたレーティングが17歳未満の場合は、Oneファミリーアプリよりブラウザアプリ「Safari」を制限することで、あんしんインターネットアプリのみ利用可能とすることができます。
- PandA、TONE m14、TONE m15、TONE m17の各端末も引き続きご利用いただく場合、「追尾モード」や「アプリのグループ制限」を使える“新しくなったTONEファミリー“で一緒に見守ることが出来なくなります。この機会にぜひ機種変更をご検討ください。機種変更について、詳しくはこちらをご覧ください。
従来のTONEファミリーと新しくなったTONEファミリーは、仕様が一部異なります。詳しくはこちらをご確認ください。
<ご利用中のお客様へ>
従来のTONEファミリーから、新しくなったTONEファミリーへのバージョンアップ方法はこちらをご確認ください。
ご利用料金
ご加入初月 0円
TONEファミリーオプション

動画以外 インターネット使い放題 ※1

(別途初期費用:3,733円)
「保護者」は
トーンモバイルじゃなくてOK!

- 毎月、アプリによる所定の操作を行うことで1GB分の動画チケットをご利用いただけます。当該1GBチケットは、当月内に限り有効で、翌月1日に失効します。1GBを超えた動画視聴及び、ファイル交換(P2P。容量に関わらない)にはWi-Fi接続、または有料の動画チケットの購入が必要です。動画チケットは有効期限の近いものから消費されます。通信速度は通信時の回線混雑状況や通信環境による最大速度になります。株式会社NTTドコモの回線を利用しておりますが、同社が直接提供する通信サービスを保証するものではありません。
- オプションサービス料、ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料、通話料等が別途かかります。プランの料金に端末料金は含まれません。
- 全て税込です。
つかえる端末をお客様にて
ご用意ください
トーンモバイルはシンプルなSIMのみの契約プラン
キャリア
ブランド(メーカー)
- iPhone SE (第1世代) / SE (第2世代) / SE (第3世代)
- iPhone 16 / 16 Plus / 16 Pro / 16 Pro Max / 16e
- iPhone 15 / 15 Plus / 15 Pro / 15 Pro Max
- iPhone 14 / 14 Plus / 14 Pro / 14 Pro Max
- iPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Max
- iPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Max
- iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max
- iPhone X
- iPhone XR
- iPhone XS / XS Max
- iPhone 8 / 8 Plus
- iPhone 7 / 7 Plus
- iPhone 6s / 6s Plus
- au版 / UQ mobile版 / SoftBank版 / ワイモバイル版はSIMロック解除済みで利用が可能です。
- TONE端末はm15/m17/e19/e20/e21/e22が対象です。
よくあるご質問
-
ご利用いただく事はできません。TONEファミリーを利用するには、トーンモバイルの回線契約が必要です。
-
こども家庭庁が策定した、青少年が安心してインターネットを利用できるよう環境を整備するための基本方針です。第6次計画では、ネットの利用制限だけでなく、青少年がインターネットを「賢く正しく使える」よう支援する内容が盛り込まれています。 TONEファミリーは、この第6次計画の基準に沿ってサービスを提供しています(2024年9月準拠)。
-
見守り対象の端末の違い(Android/iPhone)によって、利用できる見守り機能は異なります。詳しくは見守り機能比較表をご確認ください。
-
はい、トーンモバイルはAndroidとiPhoneに合わせたそれぞれのSIMプランをご提供しております。ご利用いただく端末はお客様ご自身でご用意ください。つかえる端末詳細はこちら。
- すべてのブランド、製品名、会社名、商標、サービスマークは各社に権利が帰属します。
- iPhone、Safariは、Apple Inc.の商標です。
- Android、YouTubeは、Google LLCの商標です。
- LINEは、LINE株式会社の商標または登録商標です。
- iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。