子供のスマホ、制限方法の基本を徹底解説

あなたは、自分の子供にスマホを持たせていますか?
子供のうちからスマホは必要ない!という方もまだ多い一方で、いつでも連絡ができたり所在地が分かることを理由に持たせている、という方もいると思います。

小学生、中学生の子供にスマホを持たせるにあたって気になるのは、やはり「親の目の届かないところで何をしているのかが分からない」こと。万が一、子供が有害なサイトにアクセスしたり、SNSでのトラブルに巻き込まれたとなっては、スマホなんて持たせなければよかった…と後悔することになってしまうかもしれません。

そこで今回は、有害なサイトや情報、スマホ依存から子供を守るための“利用制限”について解説していきます。

スマホの機能、設定による制限方法

親の手だけで管理するのに不安があるという方は、専用の機能・設定を使って利用を制限することもできます。

代表的な機能制限としては、Webフィルタリングが挙げられます。これは、青少年に不適切とされるサイトの閲覧を制限するもの。アダルトサイトや出会い系サイト、違法薬物などにまつわるサイト、ギャンブル関連のサイトなどが制限対象となり、万が一、子供がこのようなサイトにアクセスしようとした時は、自動的に表示されなくなります。

子供のスマホ利用に制限は必要?

そもそも、子供のスマホ利用について、どのような考えの親御さんが多いのでしょうか?
今回、子供のいる男女50名を対象に「子供のスマホ利用に制限は必要だと思いますか?」というアンケート(※)をとったところ、実に50名中49名がなんらかの制限が必要だと回答しました。

(※2017年2月3日~2月7日 サムライト社によるWebアンケートの結果)

制限が必要と答えた人の中には「インターネット利用・Web閲覧」や「アプリの購入・インストール」を制限すべきという声が多く、その理由として「アダルトサイトを見たりする恐れがあるので、インターネット・Web閲覧は制限が必要だと思います」(宮城県/男性)、「子供の年齢によるが、見てほしくないページ、購入してほしくないアプリもたくさんあるので、親が確かめたうえで閲覧、購入できないといけないと思う。特に購入は間違って高額なものを買われると大変困る」(埼玉県/女性)といった意見が見られました。

また、家族の会話がなくなる、夜更かしの原因になるといった理由から、「使用時間」を制限すべきという意見もありました。やはり親の立場からすると、子供のスマホ利用にはある程度の制限が必要!と考える方が大多数のようです。

子供のスマホ利用を制限するための方法とは?

でも、スマホ利用を制限するといっても、どうすればいいの?と思う方もいるかもしれません。

ご家庭で簡単にできる方法としては、まず、「スマホを触っていい時間を決める」こと。たとえば、子供と「22時から朝6時まではスマホ禁止」という約束をして、その時間はスマホを預かるというルールにするのもありです。時間制限を設ければ、目の届かない範囲で子供が危険なサイトにアクセスしたり、大人が多くSNSを利用する深夜の時間帯に交流しトラブルの元になることを防げます。

また、「アプリのダウンロードは報告制」「無料アプリのダウンロードは自由、有料アプリは禁止」など、アプリ購入の際のルールを細かく決めているケースも多いようです。

アプリによる制限方法

また、アプリを使って利用制限をすることも可能です。
閲覧履歴や課金情報といったスマホの使用状況を親のスマホからいつでも確認できるアプリ、GPSを使って子供が今どこにいるかを親が常に把握できるアプリなどがあります。

中には、閲覧を許可したサイトやアプリ、SNS以外は見られないように設定できるアプリも。小学校低学年など、まだひとりでスマホを持たせるのに不安が残る年齢の子供には、そのくらい徹底した制限をしたい、という方も多いようです。

保護者が安心して子供に持たせられるスマホ

ここまで解説してきたとおり、子供のスマホの利用制限にはさまざまな方法があります。しかし、親が細かい機能設定をしたり、利用制限のためのアプリを複数入れたり…というのは、正直、ちょっと大変ですよね。

最近は、さまざまな携帯電話会社が「子供向けスマホ」の販売を行っています。Webフィルタリング、使用時間制限といった機能が始めから備わっているため、小さな子供にも安心して持たせられると人気のよう。
ただし中学生くらいの年齢になると、子供向けスマホという響きに抵抗のある子供も多いので、製品選びには注意が必要です。

TSUTAYAのスマホ「TONE」は、子供用携帯などあらかじめ子供向けの利用制限のついた端末ではない一般的なスマートフォン、“フルスペックスマートフォン”として、初の「全国子ども会連合会」推奨商品の認定を受けています。これは、子供に持たせても安心な機能がきちんと揃っているという証。大人と子供で同じスマホを持つこともできるので、子供が「子供向けスマホなんて!」と嫌がる心配もありません。

安心して持たせられるスマホを選んで、子供の成長をスマホと共に見守っていきましょう!

※トーンモバイル公式サイトはこちら

[編集]サムライト編集部