2022.8.10
価格を変えずに、基本プランがバージョンアップ
月額の基本料金はこれまでと変わらず
2022.8.10
価格を変えずに、基本プランがバージョンアップ
月額の基本料金はこれまでと変わらず
ネットのキケンも日常生活の安全も、様々なリスクから利用者をしっかり見守ります。見守りの設定も親のスマホやパソコンから遠隔で行えるので楽々。
GPS
見守り機能
アプリ
制限機能
自画撮り
被害防止
「SNSいじめ」
から守る※
※ 独自のアプリ「Oneファミリー」には、家族間専用のメッセンジャー機能を搭載しているため、不特定多数とのやり取りができる他のSNSを利用する必要がなくなります。
Oneファミリーアプリで「通話料無料」の通話機能が追加されました。TONE電話アプリを開くことなく、Oneファミリーアプリ内の通話アイコンをタップで直接家族と通話ができます。
新機能!
Oneファミリーアプリで「通話料無料」の通話機能が追加されました。
TONE電話アプリを開くことなく、Oneファミリーアプリ内の通話アイコンをタップで直接家族と通話ができます。
ネットもリアルも自動で見守ってくれるから、手軽にいつでも安心を実感できます。
見守り機能「TONEファミリー」は、東京都を含む9都県市から推奨されています。
ガラケーのような画面も選べるから、
はじめてでも使いやすい。
付属の箱に置くだけで
自動修復してくれるから、
急に動かなくなっても大丈夫。
中之条研究の成果で10大疾患の発生
目安が分かるアプリが搭載!※
中之条研究の成果で10大疾患の発生
目安が分かるアプリが搭載!※
青柳博士が行った中之条研究の成果をもとに開発されたアプリで、活動量に応じて10大疾患の発生目安が分かるように。
運動量に応じて、
ポイントもたまります。
端末購入後も安心!お電話口でお客様サポート窓口のオペレーターが
丁寧にスマートフォンの使い方をサポートいたします。
※一部お客様のプランによって、有料のサービスがございます。詳しくはオプションページをご確認ください。
家族にスマホを遠隔操作してもらえる「家族サポート機能」搭載。
困った時は、家族があなたをサポートできます。
TONE Labo(無料)へのご参加で
※ 充電には別売の「ACアダプタ」およびUSBケーブルが必要です。
5G時代のスマホ生活を先取りできる
実証実験プロジェクト
気軽に医師に健康相談ができる、
Preメタバース時代のオンライン健康サービス
充電中にプログラムを動かすだけで
TONE Coinが貯まる新しいポイントシステム
安心してインターネットに接続できる
アンチフィルターバブルの世界観の提供
ドコモショップ・カメラのキタムラでお申し込みの方
店舗でお申し込みの方は承認コードの発行が必要となります。
Webでお申し込みの方
端末お申し込み時にTONE Laboへご参加いただけます。
※承認コード発行の必要はございません
端末代金 | 月々
|
一括払い
9,980円(税込)〜 |
販売店舗 |
|
|
フリービット傘下のトーンライフスタイルは、2月24日からドコモのエコノミーMVNOで端末の取り次ぎ販売を開始する。発売するのは、トーンモバイルが2021年4月に導入したTONE e21。最新のソフトウェアを一部先行適用しながら、dポイントなどのサービスに対応したバージョンで、同社はこれをTONE e21 rev.2(レビジョン2)と名付けている。ドコモショップでドコモ以外の端末を販売するのは、異例といっていいだろう。
(ITmedia)
NTTドコモが打ち出した「ドコモのエコノミーMVNO」に参画したフリービットが、ドコモショップでの取り扱いやdポイント連携などを提供する新サービス「トーンモバイル for docomo」、および新料金プラン「TONE for iPhone」を発表した。新料金プランは12月22日から、全国のドコモショップの店頭での取り扱いがスタートする。「ドコモのエコノミーMVNO」に参画するのは、今のところNTTコミュニケーションズとフリービットの2社だけ
(マイナビ)
NTTドコモのエコノミーMVNOに、2社目となる「トーンモバイル for docomo」が加わった。トーンモバイルは、 子どもやシニア世代に特化したMVNOで、独自の見守りサービスに磨きをかけ、他社と明確な差別化を図ってきた。エコノミーMVNO向けには、 「TONE for iPhone」と呼ばれる料金プランを用意し、スマートフォンを初めて持つ子どもをターゲットに設定。料金も従来のiPhone 用サービスから大幅に値下げしている。
(ITmedia)
お客様サポート