かんたん気軽にTONEについての相談ができます

トーンモバイル来店予約サポート窓口

0120-279-269 (無料)

受付時間10:00~17:00

  • ※新規契約の来店予約代行サービスです。
  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※予約完了後の変更/キャンセルはサポート対象外です。
  • ※既存会員のサポート対象外です。

5G時代のスマホ生活を先取りできる
実証実験プロジェクト

気軽に医師等 に健康相談ができる
オンライン健康サービス

充電中にプログラムを動かすだけで
TONE Coinが貯まる新しいポイントシステム

FreePass アンチフィルターバブル

安心してインターネットに接続できる
アンチフィルターバブルの世界観の提供

  • ※1 TONE Careはオンライン健康相談サービスです。医師による診断・検診処方箋の提供はできかねます。時間帯や状況により、すぐに医師が対応できないことがございます。あらかじめご了承ください。

  • ※2 医師のほか、公認心理士や薬剤師、精神保健福祉士など、本サービスの相談を受けるに適した国家資格等を保有する者をいいます。

  • ※3 TONE Coinのポイント利用開始時期について:準備が整い次第、公式サイトでお知らせします。 利用対象及びその他詳細は、トーンモバイルのWebサイトをご確認ください。

  • ※ ご参加は無料です。ご参加は「TONE e22」の購入を伴う、トーンモバイルのAndroidプランへの新規契約時または機種変更時に限ります。TONE Laboに最低利用期間はございません。ご参加での端末値引きは初回参加時に限ります。本実証実験で提供されるサービスが変更となる可能性があります。ご参加いただくと、実証実験に必要なお客様の情報やスマホ端末のリソース(電力、CPU等)の提供に、原則として同意したものとみなされます。ただし、各実証実験への参加時に、事前に法的に必要な確認をさせていただきますので、情報やリソースをフリービット株式会社が無断で取得することはありません。本実証実験で提供されるサービスは予定であり、変更もしくは提供の延期・有料サービス化等を行う場合があります。

プロジェクト参加特典

TONE e22 端末画像
TONE e22 5G SA -StandAlone- 対応

特典価格

19,800円(税込21,780円) *で購入できる!

※TONE Laboに参加されない場合は、

定価 29,800円(税込32,780円)

※ 充電には別売の「ACアダプタ」およびUSBケーブルが必要です。

※1 一部エリアに限ります。通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。5GのサービスエリアはNTTドコモの通信網に準拠しております。また、5GSAのサービス対応時期は現在未定です。本サービスの5Gは、4Gと設備を共用しているため、高速通信を保証するものではありません。4Gの通信が混雑しているエリアでは、一定の通信品質の安定や速度向上が見込めます。そのためアンテナピクトが「5G」と表示される場合でも通信速度の改善を保証するものではありません。5Gを利用するためには、通信規格を5Gに切り替えるのに加えて、端末が5Gに対応している必要があります。トーンモバイルでは、TONE e22端末、TONE for iPhoneで5Gがご利用可能です。

ドコモショップ・カメラのキタムラでTONE e22をお申し込みの方

TONE Labo参加受付中!

  • ※ドコモショップ・カメラのキタムラでTONE e22のお申し込みをする場合、事前に承認コードの取得が必要となります。

  • ※オンラインストアでTONE e22をお申し込みする場合は、承認コードを取得することなく、端末お申し込み時にTONE Laboへご参加できます。

TONE Care

気軽に医師等に無料での健康相談ができる
Preメタバース時代のオンライン健康サービス

オンライン健康相談提供中

受付時間:平日10:00~22:00

オンラインスマホ使いすぎ相談提供中

相談予約枠を限定し受付開始

※受付時間は予告なく変更させていただく場合がございます。実際の相談可能時間はTONE Careサービス内相談予約画面をご確認ください。
※健康相談(1回15分)、スマホ使いすぎ相談(1回30分)をそれぞれ月2回まで受けることができます。
※1 ご利用にはTONEファミリーオプション(有料)のご契約、かつOneファミリーアプリのご利用が必要となります。

お子さまのスマホ使いすぎ シニアの健康問題 お子さまのスマホ使いすぎ シニアの健康問題

TONE Careでは気軽に医師等と繋がるサービスを通じて皆様に「安心」をお届けいたします。

予防に役立てる

予防(センシング)

ライフログ

歩数や運動強度などのセンターデータ

TONEファミリー

アプリ利用時間などのスマホ利用の実データ

診療・治療の前の、健康相談

ビデオ通話で気軽に健康相談

健康相談

オンライン健康相談

※TONE Laboご参加の全ての皆様がご利用いただけます。

オンラインスマホ使いすぎ相談

※TONEファミリーオプション(有料)加入の場合にご利用いただけます。
Oneファミリーアプリより、対象の利用者を選択してご予約ください。

※健康相談(1回15分)、スマホ使いすぎ相談(1回30分)をそれぞれ月2回まで受けることができます。

経過観察後の自己管理

経過観察(センシング)

ライフログ

歩数や運動強度などのセンターデータ

TONEファミリー

アプリ利用時間などのスマホ利用の実データ

TONE Coin

充電中にプログラムを動かすだけで
TONE Coinが貯まる新しいポイントシステム

※TONE Coinのポイント利用開始時期について:準備が整い次第、公式サイトでお知らせします。
利用対象及びその他詳細は、トーンモバイルのWebサイトをご確認ください。

TONE Coinのポイントシステム説明図 TONE Coin

利用方法

  • 1.TONE Coinアプリケーションを起動し、利用者パスワードを入力
  • 2.アプリ画面に表示されるTONE Coin利用規約へ同意
  • 3.アプリ画面に「TONE Coin起動中」と表示されていると設定完了

充電中、自動的にアプリを動作させるだけでポイントが貯まります。

※TONE Coinはご使用中のスマートフォンのCPU、電力、ストレージを利用します。

FreePass アンチフィルターバブル

※サービス詳細は今後当サイトでお知らせします。

TONE Labo(無料)へのご参加方法

ドコモショップ・カメラのキタムラでTONE e22をお申し込みの方

承認コード発行ページへアクセス 説明を確認のうえ承認コード発行 店舗で承認コードを入力 承認コード発行ページへアクセス 説明を確認のうえ承認コード発行 店舗で承認コードを入力

オンラインストアでTONE e22をお申し込みの方

端末お申し込み時にTONE Laboへご参加いただけます。

※承認コード発行の必要はございません

※アプリ画面は開発中イメージ画像です