スマホを購入したばかりの初心者のみなさん、スマホのセキュリティ対策はしていますか?
インターネットを通じて手軽に世界の情報を得られるスマホですが、ウイルス感染や不正サイトへの誘導、個人情報漏えいなどスマホを介したトラブルや被害も多く発生しており、セキュリティ対策は必須です。
ただ、そうはいっても、「スマホ初心者でセキュリティ対策をどうすればいいのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。そこで、この記事ではスマホ初心者に向けて、スマホを持ったらやってほしいセキュリティ対策について解説します。
スマホのセキュリティ対策はしていますか?
20代から60代の男女50人を対象に「スマホのセキュリティ対策はしていますか?」というアンケート※を実施したところ、「している(しようと思っている)」26名、「していない(しようと思っていない)」13名、「しているかわからない」11名という結果に。およそ半数の方がセキュリティ対策をしている一方、「していない」「しているかわからない」という方がそれぞれ2割ほどいました。
セキュリティ対策をしていない理由として上がった声は、「対策はしなくても大丈夫だろうと思っているので、スマホのセキュリティ対策はしていません」(30代男性)「機械に詳しくないので、よくわかりません。必要なのかどうかもよくわからないし、やり方も知りません」(30代女性)など。あまりピンと来ていなかったり、方法がわからなかったりする方も多いようでした。
しかし、安心・安全に使うためにはセキュリティ対策をしっかりしなければなりません。では、具体的にどのようなことをすればいいのでしょうか。ここからは3つのセキュリティ対策について解説していきます。
(※2017年5月18日~5月19日 サムライト社によるWebアンケートの結果)
セキュリティ対策①スマホをロックする
1つ目はスマホの画面のロック。ロックをかけていなければ、紛失・盗難に遭った時に持ち主の個人情報が盗まれてしまうだけでなく、電話帳やSNSに登録されている家族や友人の情報も流出してしまいます。自分はもちろんのこと、自分とつながりのある人を守るためにも画面にロックをかけるようにしましょう。
スマホの画面ロック方法は、機種によって異なります。iPhoneの場合は4桁/6桁の数字を入力する「パスコード」と指紋認証の「Touch ID」。Androidの場合は9つの点から自分の決めたルートを描く「パターン」、4桁以上の数字を設定する「PIN」、4桁以上の英数字・記号を設定する「パスワード」が代表的です。
いろいろと試してみて、使いやすいロック方法を選択しましょう。
セキュリティ対策②ウイルス対策をする
個人情報を盗まれたり、アカウントを乗っ取られたり、危険なサイトにアクセスさせられたり……。インターネットにつながっている以上、スマホはこういったウイルスの脅威に常にさらされています。そのため、スマホ用セキュリティソフトをぜひ積極的に導入するようにしましょう。
セキュリティソフトはウイルスの感染を検出し、駆除してくれます。ただし、ウイルスは日々進化しているため、セキュリティソフトも導入して放置していては、新種のウイルスに対抗できない恐れもあります。常にセキュリティソフトを最新のものにアップデートしておきましょう。
ソフトを選ぶ際は、パソコンのセキュリティでも実績のあるメーカーのものや携帯キャリアのセキュリティサービスなど、信頼性のあるソフトがおすすめです。
また、ソフト以外の対策として、アプリをインストールするときはGoogle Playや携帯キャリアが運営するアプリサイトなど、できる限り公式のサイトを使うようにしましょう。100%安全とまでは言えませんが、非公式サイトと比べれば危険なアプリに遭遇する確率がぐっと下がりますよ。
セキュリティ対策③SIMカードロックをする
スマホには「SIMカード」という、通信のために必要なICカードが入っていて、本体にロックをかけていても、SIMカードを抜き取られて他の端末で使用されることもあります。その結果、長時間の国際電話に使われて、後日高額な請求書が届く……なんてことになりかねません。
そんな事態を防ぐため、SIMカードロック(iPhoneの場合SIM PIN)をして、第三者による不正使用を予防しましょう。この設定をすれば、端末を再起動したり、SIMカードを取り外したりした際にSIMカードに自動的にロックがかかり、PINコードを入力しなければ解除できなくなります。
スマホ本体のロックだけでなく、SIMカードにも暗証番号を設定して、紛失・盗難に備えましょう。
スマホのセキュリティ対策をきっちりして、自分や周囲の安全を守りましょう
セキュリティ対策を怠ったままにしておくと、ウイルスの被害に遭う可能性や紛失・盗難で悪用されるリスクが高まります。
初心者でまだセキュリティ対策していない人も、これまで必要性を感じていなかった人も。この記事をきっかけにセキュリティ対策を始めてみませんか?
TSUTAYAのスマホ「TONE」の「ウイルスチェックオプション」では、TONEの端末の中に危険なウイルスを含むアプリがないか検知し、疑いのあるアプリのアンインストールを促すことができますよ。
[編集]サムライト編集部