音声通話かけ放題オプション利用規約
2024年2月1日
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
第1条 (規約の適用)
当社は、「音声通話かけ放題オプション利用規約」(以下、「本規約」といいます。)を定め、本規約により音声通話かけ放題オプションサービス(以下、「本サービス」といいます。)を提供します。
2 本サービスは、トーンモバイルサービス(以下、「基本サービス」といいます。)のオプションサービスとして提供するものであり、用語の定義および規約に記載のない事項は基本サービス利用規約に則るものとし、本規約と基本サービス利用規約が抵触する場合は本規約が優先するものとします。
第2条 (規約の変更)
当社は、民法548条の4第1項の定めに従い、会員の承諾を得ることなく本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、変更後の本規約の効力発生時期およびその内容を当社のウェブサイト上での掲示その他の適切な方法により周知し、または会員に通知します。この場合、提供条件等は変更後の規約によります。
第3条 (契約の単位)
本サービスは、1つの基本サービス利用契約毎に、1の本サービスの利用契約(以下、「本サービス契約」といいます。)が成立するものとします。
第4条 (サービス内容)
本サービスは、基本サービスのオプションサービスとして提供するものであり、本サービスを利用することにより、通話回数に制限なく、5分以内の音声通信電話通話の通話料が無料となるサービスです。ただし、当社が別に定める海外への通話や操作用特番などの「対象外番号」に対する通話については、本オプションの対象外とし、通話料金がかかります。対象外番号はサービスページに定めるとおりとします。
2 本サービスは、当社所定の番号を発信番号の先頭に自動的に付して発信するものとします。
3 1つの基本サービス契約に対して1つの本サービスの申し込みが必要なものとします。複数の基本サービス契約がある場合であっても、1つの本サービスを複数の基本サービス契約に適用することはできないものとします。
第5条 (遵守事項)
会員は、本サービスの利用にあたり、下記の事項を遵守するものとします。
(1) 会員は、本サービスのネットワークを通じて取得した情報の利用について自ら責任を負うものとします。
(2) 会員は、本サービスを、会員以外の者に再販売もしくは提供することはできません。
(3) 会員の個人情報は司法機関等公的機関の要請がある場合には開示されることがあります。また、会員の利用状況は個人の特定ができないような統計的情報として加工すること、又は会員本人の同意を得ることを条件に、当社および当社所定の番号の発行および提供元である電気通信事業者(以下、「キャリア」といいます。)の用に供し又は第三者に提供することがあります。
(4) 会員は、本規約のほか、キャリアおよびその他の電気通信事業者の通信に関する約款、規則および利用条件に従うものとします。
(5) 会員は本サービスを利用するために必要となる端末機器について、自己の費用と責任において維持するものとします。
(6) 会員は、登録電話番号、その他本サービスを利用する権利を認識するに足りる情報(以下、「ID情報」といいます。)を自己の責任において管理するものとします。また、ID情報の管理および使用は会員の責任とします。ID情報の使用上の過誤または他者による無断使用により会員が被る損害については、当該会員の故意又は過失の有無を問わず、当社は一切責任を負いません。
(7) 会員は本サービスの適切な運用のため、当社およびキャリアとの間で、会員の個人情報およびID情報の授受を行うことを了承します。
第6条 (料金)
本サービスには、別に定める月額利用料金がかかります。
2 当社は月額利用料金につき課金開始日(第7条に定義します)から日割り計算をします。
3 前項の場合、当該課金開始日の属する月のサービス料金に限り、当該課金開始日以降の当月日数分を暦日数で割る方法により、日割り計算をします。日割り計算に小数点以下の端数が発生した場合、それを切り捨てるものとします。
第7条 (課金開始日)
本サービスにおいて、当社から会員に本サービスの利用開始の通知を行ったときを課金開始日とし、月額利用料金は課金開始日より発生するものとします。なお、当該通知は当社所定の方法により行うものとします。
2 前項にかかわらず、オンラインでの新規ご契約時に本サービスの申し込みを行った場合は以下に定める日を課金開始日とします。
(1) 会員が携帯電話番号ポータビリティの適用を受けずに申し込んだ場合には、当社が会員にSIMカードおよび端末機器を発送し、その到着を確認できた日
(2) 会員が携帯電話番号ポータビリティの適用を受けて申し込んだ場合には、当社でSIMカードの開通手続きが完了した日の最短翌日
第8条 (申し込み)
会員は、本サービスを申し込みしようとするときは、あらかじめ当社所定の方法により申し込み手続きをするものとします。
2 当該手続き完了を当社が毎日21時までに確認できた場合、当社は最短翌日に第7条に定める本サービスの利用開始通知を行います。
3 本条において、当社が別に定める場合においては、この限りではありません。
第9条 (解約)
会員は、本サービスを解約しようとするときは、あらかじめ当社所定の方法により通知するものとします。
2 本サービスのみの解約の場合について、当社は、当月末までに解約の通知を確認できた場合、当月末日をもって解約を行います。
3 会員の希望もしくは当社が別に定める理由によりSIMカードを交換する必要が生じ本サービスを解約する場合、解約日は次の各号の通りになります。
(1) 会員が当社指定店舗においてSIMカードを交換する場合は、当該交換日
(2) 会員がオンラインでSIMカードを交換する場合は、当社が会員にSIMカードを発送しその到着を確認できた日
4 前項において、月途中での解約する場合の料金は、当該解約日の属する月のサービス料金に限り、当月日数分を歴日数で割る方法により、日割り計算をします。日割り計算に小数点以下の端数が発生した場合、それを切り捨てるものとします。
5 本条において、当社が別に定める場合においては、この限りではありません。
第10条 (分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が、法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。また、本規約の一部がある会員との関係で無効とされ、または取り消された場合でも、本規約はその他の会員との関係では有効とします。なお、本規約中の規定に法的拘束力がないとして判示されるものがあった場合、当該規定は、当該規定を法的に拘束力を備えたものにするために必要な範囲を限度として、補正されるものとします。
第11条 (損害賠償)
当社が会員や第三者に対して責任を負う場合の損害賠償の範囲および金額は、基本サービス利用規約の定め(責任の制限)に準ずるものとします。
附 則
この利用規約は、2021年12月22日から施行します。
2023年5月30日一部改訂
2024年2月1日一部改訂